検索結果 483 件
年代(西暦) (昇順)
![]() |
標題
: 〔岡山城石垣修復堀浚につき書付〕
資料番号
: T7-26-6
年代(和暦)
: 〔天明8年〕3月23日
年代(西暦)
: 1788
|
![]() |
標題
: 〔岡山城堀普請につき用老書状案〕
資料番号
: T7-27-2
年代(和暦)
: 天明8年8月18日
年代(西暦)
: 1788
|
![]() |
標題
: 御城絵図再答之返書
資料番号
: T7-27-5
年代(和暦)
: 天明8年12月25日
年代(西暦)
: 1788
|
標題
: 〔旱魅ニ付法界院ヘ雨乞被仰付候一件之書類〕
資料番号
: T7-132
年代(和暦)
: 寛政1年
年代(西暦)
: 1789
|
![]() |
標題
: 〔備前国岡山城修復願につき池田波門書状〕
資料番号
: T7-27-6
年代(和暦)
: 寛政元年3月5日
年代(西暦)
: 1789
|
![]() |
標題
: 〔岡山城石垣修復堀浚につき御留方書状〕
資料番号
: T7-27-9
年代(和暦)
: 〔寛政元年〕8月8日
年代(西暦)
: 1789
|
![]() |
標題
: 〔岡山城廻リ石垣修復堀浚につき書付〕
資料番号
: T7-27-8
年代(和暦)
: 寛政元年3月23日
年代(西暦)
: 1789
|
![]() |
標題
: 〔御城絵図之儀ニ付返案〕
資料番号
: T7-27-7
年代(和暦)
: 寛政元年4月1日
年代(西暦)
: 1789
|
![]() |
標題
: 〔御後園植木鉢配置略図〕
資料番号
: T7-126-4-1
年代(和暦)
: 寛政2年2月
年代(西暦)
: 1790
|
標題
: 〔御後園植木鉢配置略図〕
資料番号
: T7-126-4-2
年代(和暦)
: 寛政2年2月
年代(西暦)
: 1790
|
![]() |
標題
: 御後園之図
資料番号
: T7-154
年代(和暦)
: 寛政12年6月
年代(西暦)
: 1800
|
![]() |
標題
: 〔岡山城石垣修復願につき安東七郎太夫他二名書状〕
資料番号
: T7-70-2-2
年代(和暦)
: 〔享保3年〕11月16日
年代(西暦)
: 1803
|
標題
: 〔向御屋敷長屋大工方仕様帳〕
資料番号
: T7-192
年代(和暦)
: 文化3年8月
年代(西暦)
: 1806
|
![]() |
標題
: 〔備前国岡山城石垣修復堀浚願絵図〕
資料番号
: T7-91-1
年代(和暦)
: 文化3年
年代(西暦)
: 1816
|
![]() |
標題
: 〔備前国岡山城石垣土居修復并堀浚願絵図〕
資料番号
: T7-184-2
年代(和暦)
: 文化13年
年代(西暦)
: 1816
|
標題
: 〔岡山城下御堀浚御普請御願絵図出来一件覚書〕
資料番号
: T7-184-1
年代(和暦)
: 文化13年9月
年代(西暦)
: 1816
|
![]() |
標題
: 備前国岡山城絵図
資料番号
: T7-75-1
年代(和暦)
: 文化14年4月
年代(西暦)
: 1817
|
![]() |
標題
: 〔備前国岡山城石垣土居修復につき願書〕
資料番号
: T7-75-3
年代(和暦)
: 〔文化14年〕4月13日
年代(西暦)
: 1817
|
![]() |
標題
: 〔岡山城堀浚について山内権左衛門書状〕
資料番号
: T7-75-2-1
年代(和暦)
: 〔文化14年〕6月7日
年代(西暦)
: 1817
|
![]() |
標題
: 〔岡山城堀浚土居繕御普請出来絵図〕
資料番号
: T7-185-2
年代(和暦)
: 文政元年5月~文政13年3月21日
年代(西暦)
: 1818
|
絞込
絵図分類名
年代(西暦)
1650 - 1659 11
1660 - 1669 5
1670 - 1679 43
1680 - 1689 31
1690 - 1699 17
1700 - 1709 26
1710 - 1719 8
1720 - 1729 9
1730 - 1739 17
1740 - 1749 5
1750 - 1759 5
1760 - 1769 16
1770 - 1779 15
1780 - 1789 20
1790 - 1799 2
1800 - 1809 3
1810 - 1819 9
1820 - 1829 20
1830 - 1839 16
1840 - 1849 10
1850 - 1859 5
1860 - 1869 35
1870 - 1879 5
1880 - 1889 12
1890 - 1899 2
1910 - 1919 1
高精細画像