Toggle navigation
OKAYAMA UNIVERSITY SCIENTIFIC ACHIEVEMENT REPOSITORY
日本語
Top
>
Journal of Okayama Medical Association
Journal of Okayama Medical Association
Published by Okayama Medical Association
<Availability>
Full-text articles are available 3 years after publication.
volume71 issue3-2 (1959-03-15)
胸腔内下大静脈急性閉塞に関する実験的研究 第2編 下大静脈急性閉塞の肝循環に及ぼす影響, 特に肝細静脈圧並びに肝静脈血酸素飽和度, 血清電解質の変動について
Iida, Yutaka
|
PP. 1159 - 1171
肺結核症に於ける肺機能の研究 第1篇 肺結核症に於ける換気機能
Yamamoto, Nozomu
|
PP. 1173 - 1184
肺結核症に於ける肺機能の研究 第2篇 肺結核手術の換気に及ぼす影響に就て
Yamamoto, Nozomu
|
PP. 1185 - 1203
大量輸血に伴う血小板動態に関する臨床的並に実験的研究 第1編 大量輸血に伴う, 出血時間,凝固時間, 血小板数の変動について
Sato, Kunso
|
PP. 1205 - 1216
大量輸血に伴う血小板動態に関する臨床的並に実験的研究 第2編 大量輸血に伴う血小板の体内分布について
Sato, Kunso
|
PP. 1217 - 1222
大量輸血に件う血小板動態に関する臨床的並に実験的研究 第3編 大量輸血に伴う血小板の質的変化について
Sato, Kunso
|
PP. 1223 - 1234
癌代謝における血清Sperminついての実験的研究 第1篇 血清Sperminの増量機転について
Yamaguchi, Masuichi
|
PP. 1235 - 1245
癌代謝における血清Sperminについての実験的研究 第2篇 血清Sp.と膵内分泌及びアルカリフオスフアターゼとの関連性に就て
Yamaguchi, Masuichi
|
PP. 1247 - 1255
癌代謝における血清Sperminについての実験的研究 第3篇 血清SP.と下垂体-副腎系機能の関連性(lnsulin Respones Test)
Yamaguchi, Masuichi
|
PP. 1257 - 1266
実験的儈帽弁閉鎖不全症に対する下空静脈結紮術の効果について
Teramoto, Shigeru
|
PP. 1267 - 1291
酸素吸入に関する実験的研究 第1編 高濃度酸素吸入に依る血液有形成分の変化に就て
Namba, Yukikazu
|
PP. 1293 - 1300
酸素吸入に関する実験的研究 第2編 酸素吸入に依る病理組織学的研究
Namba, Yukikazu
|
PP. 1301 - 1310
酸素吸入に関する実験的研究 第3編 結合織の増生に及ぼす酸素吸入の影響
Namba, Yukikazu
|
PP. 1311 - 1317
細菌の五炭糖代謝 第1篇 発育菌の五炭糖の分解 第2篇 静止菌の五炭糖の酸化
Akagi, Takashi
|
PP. 1335 - 1358
Roller tube法による骨髄組織培養の吟味 第1編 各種塩類溶液の影響について
Sugano, Takashi
|
PP. 1359 - 1372
Roller tube法による骨髄組織培養の吟味 第2編 鶏胎児圧搾液による影響について
Sugano, Takashi
|
PP. 1373 - 1384
Roller tube法による骨髄組織培養の吟味 第3編 血清及び腹水による影響について 附.全編の総括
Sugano, Takashi
|
PP. 1385 - 1403
筋電図による脊髄ニューロンの動作様式に関する研究(特にrigidityおよびtremorについて) 第1編 tremorおよびclonusに対する前柱細胞の興奮性に関する研究
Matsuda, K.
|
PP. 1405 - 1410
筋電図による脊髄ニューロンの動作様式に関する研究(特にrigidityおよびtremorについて) 第2編 H-reflexのgrouping rhythmに及ぼす影響に関する研究
Matsuda, K.
|
PP. 1411 - 1415
筋電図による脊髄ニューロンの動作様式に関する研究(特にrigidityおよびtremorについて)第3編 small fibre (γ-fibre) blockのrigidity, tremorおよびathetosis様運動に及ぼす影響に関する研究
Matsuda, K.
|
PP. 1417 - 1425
Rigidity. Spasticity及びClonusとr-motor fiberとの関係に関する研究
Fuku, Kokichi
|
PP. 1427 - 1440
大腦皮質運動領の交錯性配列ならびに錐体外路大腦皮質系に関する研究
Onishi, C
|
PP. 1441 - 1471
癩癇痙攣の伝導路に関する解剖学的研究
Otsuki, Masami
|
PP. 1473 - 1502
トリコサミン(2-Acetylamino-5-nitrothiazole)によるトリコモナス膣炎治療成績
Kawata, Hideo
|
Fujita, Susumu
|
PP. 1503 - 1507
腹式帝王切開術の統計的観察
Tottori, Yukio
|
PP. 1509 - 1514
巨大子宮頸部筋腫の1例
Akamatsu, Akira
|
Miyake, Masaaki
|
PP. 1515 - 1518
人工不妊術の予後に就て―特に腹式と腟式の予後に及ぼす影響の比較―
Oya, Shigeo
|
PP. 1519 - 1524
Epirocaineによる分娩時陰部神経遮断麻酔
Tottori, Yukio
|
Ohara, Tsuguo
|
PP. 1525 - 1527
末梢血白血球培養に関する基礎的並に臨床的研究 第1篇 方法論並に健康人末梢血白血球培養の細胞増生に就て
Sogawa, Tamotsu
|
PP. 1529 - 1535
末梢血白血球培養に関する基礎的並に臨床的研究 第2編 健康人末梢血白血球培養の好中球機能に就て
Sogawa, Tamotsu
|
PP. 1537 - 1543
末稍血白血球培養に関する基礎的並に臨床的研究 第3編 血液疾患々者末梢血白血球培養に就て
Sogawa, Tamotsu
|
PP. 1545 - 1562
脳mitochondriaのT. C. A. cycleに関する研究 第2編 真正癲癇および非癲癇患者大脳皮質mitochondriaのT. C. A. cycleに関する研究
Higuchi, Shinnosuke
|
PP. 1563 - 1570
脳mitochondriaのT. C. A. cycleに関する研究 第3編 家兎大脳皮質mitochondriaによるcitrateの酸化に関する研究補遺
Higuchi, Shinnosuke
|
PP. 1571 - 1573
P(32)による実験的流行性肝炎の研究 第1編 岡山県下に発生せる所謂流行性肝炎病毒接種マウス肝内に於ける燐代謝のSchneider法による研究
Tanabe, Kenya
|
PP. 1575 - 1584
P(32)による実験的流行性肝炎の研究 第2編 岡山県下に発生せる所謂流行性肝炎病毒接種マウス肝内に於ける燐代謝のSchmidt-Thanhauser法による研究
Tanabe, Kenya
|
PP. 1585 - 1593