Toggle navigation
OKAYAMA UNIVERSITY SCIENTIFIC ACHIEVEMENT REPOSITORY
日本語
Top
>
Journal of Humanities and Social Sciences
Journal of Humanities and Social Sciences
Published by Graduate School of Humanities and Social Sciences Okayama University
<Formerly known as>
岡山大学大学院文化科学研究科紀要 (1号-21号)
<Availability>
Some items are not available because of decision by its author or publisher.
volume47 (2019-03-22)
表紙・目次
岡山大学大学院社会文化科学研究科
|
PP.
八路軍大龍華戰鬥的研究
Jiang, Keshi
|
PP. 1 - 16
「媒辞が自己意識であり、それが両極へと分解する」とはどういうことか? : ヘーゲル『精神現象学』自己意識章「承認の純粋概念」の再検討
Takeshima, Ayumi
|
PP. 17 - 26
Kaneshige Toyo’s Rise to National Treasure: Background to Post-WWII Bizen and Consideration of Newspaper Articles and Official Records
Wells, John Thomas
|
PP. 27 - 50
第一言語習得初期における助詞ノの研究 : 発話機能と使用の変化に着目して
Tomioka, Fumiko
|
PP. 51 - 69
『太陽コーパス』における従属接続詞の使用実態について
Liu, Xiaomei
|
PP. 71 - 91
ライフサイクルを考慮した企業の成長要因
Koshida, Takahisa
|
Nakagawa, Toyotaka
|
Nagahata, Hidekazu
|
PP. 93 - 111
形容詞の規定語をとる名詞述語文のテクスト的機能について : 「形容詞+人だ」の場合
Meng, Kingyi
|
PP. 113 - 133
Evolution of Myanmar Trade Structure and Foreign Direct Investment
Khin Mar Thet
|
PP. 135 - 157
Health Care Activities of Christian Missionaries in the Irrawaddy Delta During the Colonial Period
Naw Say Say Pwe
|
PP. 159 - 172
を格の漢語動作名詞と動詞からなる語結合 : 『分類語彙表』の「2.30 心」に所属する語彙を中心に
Wang, Dantong
|
PP. 173 - 186
清末中国における女子教育理想像の構築 : 日本型「良妻賢母」理念をめぐる議論を中心に
Sun, Changliang
|
PP. 187 - 207
Study of Galon U Saw’s Experiences in Japan in 1935
Ei Thandar Aung
|
PP. 209 - 229
井上靖「敦煌」と藤枝晃「沙州帰義軍節度使始末」 : 「節度使」の描写をめぐって
Zhou, Xia
|
PP. (1) - (20)
執筆者紹介・奥付
岡山大学大学院社会文化科学研究科
|
PP.
裏表紙・英文目次
岡山大学大学院社会文化科学研究科
|
PP.