Toggle navigation
OKAYAMA UNIVERSITY SCIENTIFIC ACHIEVEMENT REPOSITORY
日本語
Top
>
Journal of Humanities and Social Sciences
Journal of Humanities and Social Sciences
Published by Graduate School of Humanities and Social Sciences Okayama University
<Formerly known as>
岡山大学大学院文化科学研究科紀要 (1号-21号)
<Availability>
Some items are not available because of decision by its author or publisher.
volume11 issue1 (2001-03)
公営住宅居住者の便益尺度 : 概念と計測
Morita, Manabu
|
Nakamura, Ryohei
|
PP. 67 - 94
「狭衣物語」女二宮における〈季〉と〈景〉
土井 達子
|
PP. 1 - 16
坪田譲治とロシア文学 : トルストイを中心として
劉 迎
|
PP. 17 - 42
明初における京師移徒と帰還 : 徐氏の事例
坂元 晶
|
PP. 43 - 53
「四洲志」と魏源増補による「海國圖志」〈2〉 : 書誌的な比較による「四洲志」の本文の検討[歐羅巴その1]
下河部 行輝
|
PP. 1 - 8
「シーボルト旧蔵日本植物と図譜コレクション」中の宇多川榕菴の作品
Takahashi, Terukazu
|
PP. 9 - 26
「ドグマティズム」と「私見なし」 : 筧克彦の古神道について
竹田 稔和
|
PP. 27 - 41
実業家としての陳嘉庚及び彼の「興学」活動の再検討 : 集美学校と廈門大学を事例に
劉 炳文
|
PP. 43 - 66
An Extended Goodwin Model with International Trade
Ishiyama, Ken-ichi
|
PP. 95 - 109
清末の北京東文学社 : 教育機関としての再検討
劉 建雲
|
PP. 111 - 127
近代鳥取県における綿織物業の盛衰 : 生産統計の整理を中心に
Okawa, Atsushi
|
PP. 129 - 151