Toggle navigation
OKAYAMA UNIVERSITY SCIENTIFIC ACHIEVEMENT REPOSITORY
日本語
Top
>
Bulletin of Graduate School of Education, Okayama University
>
volume147
Bulletin of Graduate School of Education, Okayama University
Published by Graduate School of Education, Okayama University
DOI :
http://doi.org/10.18926/bgeou/47107
Pioneers in the Philosophy of Sport (1)
Sekine, Masami
Kaken ID
publons
researchmap
bgeou_147_095_101.pdf
577 KB
Published Date
2011-06-25
Abstract
本稿は研究集録142号掲載の「西洋古典におけるスポーツ哲学」に続く内容であり,筆者のスポーツ哲学に関する研究計画の一部に位置づけられる。スポーツを哲学的に解釈した人物の言説を,H.レンクとの関係を視野に入れつつ論じる。今回はジーモン・モーザー,カール・アダム,ホセ・オルテガ・イ・ガセーを対象として取り挙げる。哲学とスポーツという一見すると無関係な現象に接点を見出した点で,三者ともにスポーツ哲学の先駆者としての立場が認められる。
Keywords
スポーツ
技術哲学
達成哲学
生の哲学
ISSN
1883-2423
NCID
AA12338258
NAID
120003550998
JaLCDOI
10.18926/bgeou/47107